サマータイムマシン・ブルースの作品情報・感想・評価・動画配信

サマータイムマシン・ブルース2005年製作の映画)

上映日:2005年09月03日

製作国:

上映時間:107分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • タイムトラベルが出てくるが犯罪もなく誰も不幸にならない素敵な作品
  • 若き役者たちの姿が見れる
  • 青春映画で恋愛もちょっぴり入っている
  • シュールな世界観と伏線の絶妙なバランスが面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サマータイムマシン・ブルース』に投稿された感想・評価

l
3.7
このレビューはネタバレを含みます

想像してた以上に たのしかった!

さすがはヨーロッパ企画、上田誠!
といった構成力。

劇団員の発想力、展開力って
面白い!よりも楽しい!が勝つカンジ。
面白い と めちゃめちゃ楽しい
がたくさん…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

その枠に滑り込んでやる精神の、佐々木蔵之介と瑛太の考え方が素敵だった!上野樹里は綺麗だし、みんなの若さが羨ましくなる。ストーリーの面白さだけでは得られない、自分の学生の頃を思い出させてくれる良い作品…

>>続きを読む
5.0
みたような?またみたい
Kirocu
3.0

『リバー、流れないでよ』が大好きなので、ヨーロッパ企画繋がりでこれも観てみた。

みんな若い!

リモコンを生き返らせるためだけにタイムスリップしてる。あるいは行方不明のシャンプーを探したり。執着の…

>>続きを読む
めちゃくちゃ舞台版に近いし舞台でできなかったことがめちゃくちゃできていてよかった。子供の時見てたらやばかった。見たかった。
ジリ
5.0
めちゃくちゃいい!

大傑作!

上野樹里が可愛いのもいいが

こう大袈裟な話しじゃないのも

何処か安っぽいのもいい。

ある日某大学のSF研の仲間がふざけていると、連鎖反応でクーラーのリモコンがコーラで水浸しになって壊れてしまう。
その後突如現れたマッシュルームカットの男子学生は、2030年の未来のSF研に参加してい…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

大学生たちがただただドタバタしているだけといえばそうなんだけど、面白かった。
なんでSF硏が野球してるのよwwwwww
そして、みんな若い。佐々木蔵之介かっこいい。

なんのこと?がどんどん明らかに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事