サマータイムマシン・ブルースの作品情報・感想・評価・動画配信

サマータイムマシン・ブルース2005年製作の映画)

上映日:2005年09月03日

製作国:

上映時間:107分

あらすじ

みんなの反応

  • タイムトラベルが出てくるが犯罪もなく誰も不幸にならない素敵な作品
  • 若き役者たちの姿が見れる
  • 青春映画で恋愛もちょっぴり入っている
  • シュールな世界観と伏線の絶妙なバランスが面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サマータイムマシン・ブルース』に投稿された感想・評価

MAKI
5.0
二度見ると違う発見がある、何度でも見たい作品
3.7
このレビューはネタバレを含みます

最近上田誠作品を見漁ってるのでついでに。

タイムスリップ系はどうしても理解が難しいけれど、途中でホセが説明してくれたので大分観やすかった。まあ説明できてなかったけど。

シンプルな会話劇も面白いし…

>>続きを読む
みや
4.0

気がついたら、キリの良い300レビュー目なので、夏にふさわしく、また、最近複数のフォロワーさんがレビューをあげていたので、大好きな本作をアップ。

内容については、もう触れるまでもないので、今回はほ…

>>続きを読む
T
4.2

母から勧められてた作品。

こんなふうに仲間とくだらない目的でタイムトラベルしちゃうのって最高に輝いてる。

キャラやセリフが面白くて何度も笑ってしまう。
夏に見るならこのコメディで決まりだな。

>>続きを読む

 タイムリープ系の作品でしたが、結構見やすい感じでした。ツッコミもできるし、笑えるし、見てて嫌な気持ちにはならない。2005年の作品なので、とにかくみんな若いし。青春って感じでしたね。最初はムロツヨ…

>>続きを読む
りう
3.3
ムロツヨシが細くって、真木よう子が可愛らしい。あと5年でタイムマシンできるのか〜
pkpk
3.7
わかんない人こっち!

アロンアゲイン
LCDD
m
4.0
記録

面白かったし、映画の映像の質としても良かった
小説と比較しながら観ると尚面白い
伏線が色々張られていて後からなるほどねとなるところが盛りだくさん
t
4.0

一回普通にシーンがあって設定が乗っかってもう一回改めて同じシーンを繰り返すカメラを止めるなと全く同じ構造やった。SF研っていうなんのあるあるもない研究会がインキャすぎずヨウキャすぎず面白かった。上野…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事