拍手する時に去れの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『拍手する時に去れ』に投稿された感想・評価

自作舞台劇の映画化
韓国の三谷幸喜
48時間生中継バラエティリアル捜査劇

ほうほう

なんかタイトルが1番良かったかな

容疑者が何故か人気者になっていく。
ホテルで刃物で刺されて殺害された女性の犯人を探すバラエティー捜査劇「誰が彼女を殺したのか」で真犯人が明らかになるコメディータッチの映画なんだが、意外としっかりした…

>>続きを読む

ホテルの一室で女性の他殺体が発見され、その捜査過程を地上波で生中継していく物語。本作は〝コメディ〟の分類ですが、シリアスなサスペンス要素が強く描かれてました。幾つかの驚愕どんでん返しが用意されていて…

>>続きを読む
SoEun
2.5
チャスンウォンの目力
そっちか!と驚かされる事が多い作品
韓 無し

殺人事件の捜査が生中継されるという突飛な設定。
警察と検事が捜査する中、視聴率を取りたいテレビ局、次々現れる証人などそれぞれに思惑があって面白かった。果たして彼女を殺したのは誰なのか?
容疑者役のシ…

>>続きを読む
3.0

まず言っておきますが、この映画の撮影、他ではあまり見ないミスが本編に刻まれています。恥ずかしいと思います。


オープニングのホテルの部屋からの俯瞰は超オモロい
まるで全ては箱庭で起きている・・とい…

>>続きを読む
kame
3.9

ホテルで死亡した女性の捜査をテレビ中継する事に。容疑者として浮かび上がったヨンフンは果たして殺したのか、殺していないのか。中継が終わる2日間を描いたクライムコメディ

コメディ要素もあるクライムサス…

>>続きを読む
temo
3.2

なーんか不思議な映画でした。
ある殺人事件の捜査を何故かテレビで特番生中継する事に。
警察と検事は真剣に捜査してんのに、テレビ局は巫女とか呼んできてお告げで犯人見つけようとする。
一応ちゃんとしたサ…

>>続きを読む
ICHI
2.4

映画としてこだわっている部分が面白いな、と思う部分と、あ、ダレるな、という部分が混在していて、その点が初々しくもあり、退屈でもあった。

韓国映画に日本人設定のキャラが出てくる時の謎の親近感。謎の劇…

>>続きを読む
きえ
-
イイノホール。
元は戯曲で舞台版は、検事がチェ・ミンシク、容疑者がチョン・ジェヨン、ベルボーイをシン・ハギュン。

あなたにおすすめの記事