ビバリーヒルズ・コップの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 238ページ目

『ビバリーヒルズ・コップ』に投稿された感想・評価

三月

三月の感想・評価

3.9

マシンガントークが印象的なためか、ひたすら陽気な刑事という遠い記憶。でも改めて観ると、陽気なんだけど微妙に繊細な部分も持ったキャラクターだったんだなと思った。有能で、持て余すほどに鋭くて、どこかちょ…

>>続きを読む

吹替で観ました。古き良き日曜洋画劇場って感じですかね。
同じ警察モノのポリス・アカデミーと比べるとストーリーとギャグのバランスがもう少しシリアス寄りで、それが僕にはちょうど良かったです。シリアス寄り…

>>続きを読む
このシリーズはやっぱり一作目が一番。エディーマーフィーのマシンガントークが最高
Haruka

Harukaの感想・評価

5.0
最高!エディマーフィ大好き!
5000$!5000$!
連呼するエディ最高!
サトー

サトーの感想・評価

3.8
エディの出世作だったっけ?ギャク満載のこれぞエディと言う作品。ふざけているようでいて、やるときはやる、この男頼りになるのです。2よりこっちの方が好き。
壺

壺の感想・評価

3.9

レンタルのブルーレイで観た。
当時のフィルムの質がいいのか、撮影機材がいいのか、カメラマンの腕がいいのか、あるいはデジタル化する際のスキャンが上手いのか、映像の質感が素晴らしい。ふた昔前のアクション…

>>続きを読む
エディマーフィー出てたらおもんなくても見れる。

これはおもろいしエディマーフィー出てるから最強

48時間と、このシリーズ(Part3さを除く)がエディ・マーフィーの最高傑作だと思います。(あくまで個人的な感想です。)

エディ自身のしゃべりも最高に素晴らしいし、サントラ盤も最高!
アクセル・フ…

>>続きを読む
LEONkei

LEONkeiの感想・評価

3.0
軽快なテンポに新たなキャラクターが登場したなと実感するコメディタッチな刑事物語..★,

エディマーフィーと言えばコレ!
昔から地上波でヘビロテ放送されてたからイヤでも馴染みを感じる
やっぱ吹き替えのほうが、むっちゃ喋るエディマーフィーを体感できちゃいますな〜
黒人俳優は愉快でテンポがい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事