ブラス!に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ブラス!』に投稿された感想・評価

3.1

群像劇は難しい。散漫になってしまいがち。
実話なら仕方ないのか?

音楽はよかったけどね〜


ストーリー性 3/5 ×2
音楽 5/5 ×2
キャラクター 3/5 ×2
泣ける 3/5
笑…

>>続きを読む
XXXXX
3.7

プラス!ユアン・マクレガー主演のブリティッシュ・ミュージック・ムービー!🎵

炭鉱が閉鎖されて、生活が崩壊しようとしてる田舎町。そこへ音楽を通じて、また生きる希望を取り戻そうとする市井の人々の物語ー…

>>続きを読む

◆あらすじ◆
イギリスの炭鉱の町グリムリーは炭鉱閉鎖の問題で多くが炭鉱の仕事の従事者である住民と炭鉱を運営する会社との間で大きく対立していた。そんな中、住民たちで構成されるバンドでは指揮者でリーダー…

>>続きを読む
社会問題も絡めて音楽だけに偏らない
でも音楽の力も感じさせてくれる良い映画
neo
4.0

イギリス、炭鉱、失業など先日観た『フルモンティ』と時代背景や置かれている状況は一緒でもこちらはより重め
同じく似た背景の『リトル・ダンサー』も大好きだったのでこちらも刺さりました
皆んなの演奏に感動…

>>続きを読む
same
4.0

ストーリーとか全体的に良いんだけど、トーンが気になる。もう少しコントラスト高い方が好み。この蒙昧とした感じがイギリス的なんかな?
あとやけにさっぱりとしているところがあって、もう少し溜めるところあっ…

>>続きを読む
山D
3.8

廃鉱に追い込まれた炭鉱夫達がブラスバンドを通じて音楽を通じて団結し成長していくヒューマンドラマ。
ユアン・マクレガーやピート・ポスルスウェイト演じる炭鉱夫達の健気な生き様とブラスバンドの音楽がマッチ…

>>続きを読む
炭鉱閉鎖の中で、炭鉱ブラスバンドが最後の全国大会で優勝する。
サッチャリズム批判、強い社会メッセージの映画。これは成功している。
若い女性とラブロマンスは必要ない。
neco
4.0

小中高大と吹奏楽部だった自分。
炭鉱時代のストーリー。
リトルダンサーも海に眠るダイヤモンドも大好き。
ブラスと炭鉱、なんて魅力的な映画だろう。

トレインスポッティング以前のユアン・マクレガー。多…

>>続きを読む

中学生以来の鑑賞。
あの時はハッピーエンド!と思ってましたが、今見たらなんというビターな後味。

主役のユアンマクレガーより、トロンボーンのフィルに目がいきますね。もう楽器をケースに入れずに持ち歩い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事