ブラス!に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ブラス!」に投稿された感想・評価

Tea

Teaの感想・評価

4.5
大好きな映画。
ユアン・マクレガーの頼りないところも微笑ましい。障害がありつつも仲間で力を合わせてがんばる、というストーリー物の中では1番。
イギリスが舞台の音楽で全てをひっくり返す、泥臭くもハッピーな映画。傑作!
miii28

miii28の感想・評価

4.1
女房、子供、家、仕事、自尊心、希望が無くなるよりも音楽がないことが一番辛い、目の前が真っ暗になったと言うフィルに涙が止まらなくなった。
宇居香

宇居香の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

深刻な場面もあるけど全体的には明るいトーンで話が進んでいて、日本にもよくある地方コミュニティの文化と社会問題への提起を繋げた大衆娯楽作品なのかな…と思いながら観ていたらラストはさすがイギリス映画とい…

>>続きを読む

過去鑑賞済のマーク

洋画を映画館で観た最初の作品。
確かタイタニック見れなくて、親子3人で観たんですが、この作品で本当によかったと思う。

主人公がビリヤードで賭けに出した管楽器を取り戻す際に「持…

>>続きを読む

炭鉱閉鎖の危機に直面しながらも全英一を目指す炭鉱夫たちのブラスバンドの姿を描く。練習や努力ではどうにもならない現実。消えてしまいそうな夢と希望と情熱。そんな状況下で最高の舞台を目指す意味とは。彼らの…

>>続きを読む
パッツ

パッツの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

何もかもがうまくいかず、不条理な思いをさせられる。それでも音楽を続けていく…

なかでもフィルがピエロ姿で自殺をはかるシーンがもう悲しすぎて胸が苦しかったです。
終盤にかけては涙が止まらず大号泣させ…

>>続きを読む
KAZU

KAZUの感想・評価

4.1

一つ前にレビューした、リトル・ダンサーと同じ時代背景、設定も炭鉱の街を舞台にした、こちらも隠れた名作🏭

飛ぶ鳥を落とす勢いで人気を博していた、ユアン・マクレガーが主演ということで、話題になりました…

>>続きを読む
さめ

さめの感想・評価

5.0
ブラックダイク来日でブラスバンド爆ハマり時代にみた
結構泣いた記憶
もっかい観たい

スティーヴン・スピルバーグが「世界一の役者」と讃えているように、ピート・ポスルスウェイトは、雰囲気と顔の表情が素晴らしい役者さんだった。

90年代の映画でありながら、70年代の古くいさいフィルムを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事