パプリカの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パプリカ』に投稿された感想・評価

3.8

クレジットの"筒井康隆"をみて、読みかけの小説が原作であることに気付いた。千葉敦子・パプリカの声 林原めぐみさん(灰原哀、ムサシなど)、粉川警部の声 大塚明夫さん(紅の豚カーチスなど)が相変わらず良…

>>続きを読む

何回見ても最高!
画のきれいさも、夢と現実の行き来でどっちが現実か分からなくなる感じも、見る度解釈に深みが増してく感じもすごく楽しい。
若干エロ要素グロ要素ホラー要素あり。
家族で観る前に一人で一旦…

>>続きを読む

今敏監督の作品。独特の世界観の作品で夢か現かが曖昧になる作品たちがとうとう夢と現実が交わるという作品。おじさんが屋上から飛び降りるシーンしか知らなかったけど今回初めて見てみた。パーフェクトブルーより…

>>続きを読む
この感じでメチャメチャ直球のエンタメなんかい。
ファンタスティック・プラネットもそうだけど、絵面が強烈な作品って逆に直球よね。いいよね...。
過去鑑賞

思いのほか一本筋の通った物語で「ネットの評判と全然違うなぁ?!」ってなった記憶。あいつら本編観ずにMADだけ擦ってるんやねきっと。

他人の夢を共有できるDCミニとかいうマシンを利用して精神病患者の治療に用いようとしていた千葉敦子。
彼女はパプリカという探偵🕵️⁉️になって、極秘に患者の治療を始めるが…

正直、あっち行ったり、こ…

>>続きを読む
絵のインパクトが先に来て
内容がよく分からなかった

現代風の絵でもあるし
日本の昔のおどろしい雰囲気がある
満丸
4.1
なんと言っていいか分からないけれど、いい感じのゴチャゴチャ感。全体的なセンスが好き。
原作もぜひ読んでみたい。
何回見ても全く意味がわからない
アニメーションはめちゃいい
yama
-
ちょっとむずかったけど、たのしい画

あなたにおすすめの記事