パプリカのネタバレレビュー・内容・結末

『パプリカ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

良くなかったは3つ。
1つ目はギャグ、2つ目は恋愛要素。
どちらも面白くない。
3つ目は夢と現実をミックスしすぎ。

良かった点は2つ。
1つ目は映像表現。
インセプションの元ネタになってるのも頷け…

>>続きを読む

この作品で平沢進というすんばらしい音楽を生み出す存在を知る事が出来た

作中に観られる、あのいびつでダークな、観ちゃいけない雰囲気のパレードの行進曲❗️
いい❗️すご~く、いい‼️😆✨

それはもう…

>>続きを読む

夢と現実を行き来する話だいすきだし、キャラクターのビジュアルも好きだし、平沢進の音楽も最高なんだけど、夢の中はもっとわけわかんなくても良かったかな…

パレードがすき。でもこれよく考えたら平成たぬき…

>>続きを読む

今敏監督さんなので、TSUTAYAにてレンタル。

したら、声優さんが林原めぐみさんやったから、うひょ♡

相変わらず、独特な雰囲気と世界観。

ファミレスでのシーン、オデブちゃんどんだけ食べるねん…

>>続きを読む

どこかクセになる世界観で、2回観てる。3回目も観たい。
有名な行進のシーンは、何を食べていたらこんな景色、セリフが思いつくのかと思い感嘆させられた。逆に何も考えず、頭に浮かんだ単語を羅列したり組み合…

>>続きを読む
メッセージ性とかイマイチわからないとこも多いが、映像がすごい。

やっぱり今敏さんの作品のすごさは世界観だなと思わせられる。他の作品もそうだけれど、日本独特の奇妙さ、妖艶さが凝縮されているなと思う。小説ではパプリカ目線だけれど、映画は第三者目線のようで謎解き感が増…

>>続きを読む

どう考えても順番が逆なのだが「敵」のあとに観た。
「敵」よりは「インセプション」。あと「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」っぽくもあった。
いずれもパプリカの方が先なので、本当に数々の作品に影響を与えているの…

>>続きを読む

設定が面白いのとアホみたいに声優が豪華
みんなが思ってる前触れとは違ってロマンス映画の面が強いのは驚いた
独自の設定から出てくる映像の面白さは他のアニメ映画を寄せ付けないものだった
ロマンスの面と「…

>>続きを読む
わっからん、、、
何度も寝ちゃったけど、
寝る度に変な夢見れて良かった!

あなたにおすすめの記事