歩くゴミ箱とは言い得て妙だよこのゴミ映画。そんなのすら生ぬるいキチガイ原作レイプ。
いくら9年も経ってるからってロッキーが結婚記念日覚えてて祝うとか気持ち悪すぎるわこのゴミ監督。今回だけは完全にエイ…
今度の敵はソ連の殺人マシーン、イワン・ドラゴ!!尺もどんどん短くなってたった90分しかないのになんかずーーっと歌ってるし「え、ここいる🤔?」ってムダなシーンのオンパレードだしいよいよな〜😂😂前作が…
>>続きを読む対ソ連という露骨な設定は当時の時代背景から理解出来るけど、ロボット含め、演出に首を傾げる部分が多い。特に、映画の大半がミュージックビデオ化してて、商業的臭いがプンプンした。名曲だと思うけど、これはダ…
>>続きを読む🥊曲にのせて過去のストーリーの振り返りがあるのは良いんだけど、ちょっと長すぎるかなと思う。その分をロッキー、アポロ、ドラゴの物語に使って欲しかったかな。
🤖ブラックマンタに似たあのロボットはなんだ…
アポロまで噛ませ犬になった。
相変わらずキャラとストーリーがスタローンの引き立て役でしかない。
1以外薄っぺらい中身のない、ただのミュージック・ビデオ。
ロボットとか馬鹿じゃないのか。
相変わらずエ…
JBが出てるということで観た
確かにちょっとだけ出てた
1、2、3を観ていないので、結局あのお調子者の黒人はなんだったんだという感想しかない。
あんなわかりやすいフラグある?
MTV全盛期って映…
このレビューはネタバレを含みます
☆ロッキーVSドラゴ公開に合わせてシリーズ過去作レビュー再録
ソ連からやってきた無敵の男、イワン・ドラゴ。そのパンチの前に命を落としたアポロの仇をとるために、ロッキーが立ち上がる4作目。これ…
ロッキーシリーズ一気観チャレンジ、飽きてきたな…。
ソ連の巨人ドラゴにアポロが挑戦する、となった段階で、アポロが負けてロッキーがリベンジを果たす展開は完全に読めてしまう(死ぬとまでは思わなかったが…
(C)2018 Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved. Distributed by Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC.