ロッキー4/炎の友情のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ロッキー4/炎の友情』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ソ連からドラゴ(D・ラングレン)が挑戦してきて➡️親友となったアポロ(C・ウェザース)がエキシビションマッチで負けて死んでしまう↘️復讐に燃えるロッキー(S・スタローン)はソ連まで行き雪国での猛トレ…

>>続きを読む
まさかアポロが死ぬとは、、

「(ドラゴが)3人に見える」というロッキーに、即答で「真ん中を狙え」というポーリー最高。

酷いタイミングで、
「もし生まれ変われたのならお前のようになりたい」と言い出したポーリーだけど、

「もし…

>>続きを読む

1の時はクリードとこんな感じになるとは
ライバルで親友
悲しかった
途中のPVのような思い出シーンとか余計泣けるやつ

でもイキってる奴は大体死ぬのでフラグは立っていた…

いつもより時間短め
3は…

>>続きを読む

ライバルであり親友となったアポロが死亡フラグを立てまくりながらあっさりやられてしまう…からの、仇を取るために勝負を受けて立つ話。
ソ連の人造人間役の方、本当に肉体改造で筋肉をつけまくっていてすごいこ…

>>続きを読む

順番にロッキーシリーズを見てきて、作品としては一番好きかもしれない本作。(本作にはコレっていう印象的シーンは飛び抜けてあるわけではなく、過去作にはちょくちょくあるのでそこを加味)
メッセージ性が強く…

>>続きを読む

クリード3の公開のために過去8作品を鑑賞することにした。4作目

オープニングのグローブがなかなかかっこいいが、ソ連!?

毎回あるダイジェスト、いいね。

なんだこのロボット!?

ストーリー設定…

>>続きを読む

3のラストの流れからその後も活躍を見せるロッキー、そして親友のアポロ
そこにドルフラングレン演じるロシアのロボットのようなボクサー登場により悲劇が起きる。
ドルフラングレン、いかつカッコよ!認知して…

>>続きを読む
見る時代によって評価は変わりそうだけど、今回も普通に面白かった。
ただアポロがあっさりやられすぎてちょっと残念。

結局ロッキーは打たれ強さが最強。ヒロアカでも言っていたが倒れないってのはそれだけで強い。

ミッキーが死んだ時とは違って、自分で奮い立たせてるのがいい。

途中のエイドリアンめっちゃイラつく。ロッキ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事