ハリー・ポッターと謎のプリンスのネタバレレビュー・内容・結末

『ハリー・ポッターと謎のプリンス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

だんだんシリアスな展開になってきて、重い空気感が漂う時間が長かった。

マルフォイめっちゃしんどい立場なんだろうなって思いながら見てた。葛藤するシーンにグッと来る。

チョウの件もそうだけど、スネイ…

>>続きを読む

【シリーズ】
6作目

【感想】※ネタバレ有
いよいよ最終章。
ヴォルデモートが復活するも一旦は通常通りホグワーツでの生活が始まります。
今作からマルフォイがクスッと笑えるキャラでは無くなってしまい…

>>続きを読む

改めて見て、ダンブルドア先生が死ぬ場面の前後、どんなストーリーでどういう流れだったのか理解しました。

半純血のプリンスとトムリドルの話が重なっていて、勘違いしがちですが、そういうことかぁと思いまし…

>>続きを読む

ダンブルドアがハリーをスパイみたいに扱っていたことに違和感。
結局ハリーは大人達に利用されてるな〜と感じでちょっと暗い気持ちになった…

今回は前回と比べてラブコメ要素も強くて楽しめた。
ロンとハー…

>>続きを読む
2023.01.10
ダンブルドアがアバダケダブラによって亡くなってしまったのが1番ショック🤯
そしてスネイプはどちらについているのか、ポーズでやってるんだろうか。

魔法要素は少なめで
ラストに向けての下準備な印象

ルーナ、サングラスとかライオンの被り物とか終始可愛い
ロンのために幸運の薬入れるふりナイス
ウォンウォンのせいでハーマイオニー可哀想
マルフォイの…

>>続きを読む
お盆の一気見メモ。
なかなかアクションも多くて面白かった!
解説してくれるプロ?がいるのはありがたい。
Ohダンブルドア…。スネイプ!?って感じ。
色んな恋模様が動いたのが面白かった。

ハリーが書き込み入りの教科書を手に入れ、博識になる回。

ハーマイオニーの父親が子供に噛まれて10針縫ったことを語るシーンを、何故か鮮明に覚えてた。
あとロンが思い込みでクディッチめっちゃ強くなるシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品