今では午後ローな雰囲気も当時は違和感無く観れた。
イケイケなウィルスミス、エイリアンと対面しても驚きもせずパンチして捕獲、あり得ない。
侵略の怖さはいまひとつ、宇宙の神秘よりも闘いにもっていく終盤、…
想像したことのある
空一面に迫ってくる宇宙船が大迫力
インディペンデンス・デイは
アメリカの独立記念日(7月4日)
新宿のクロス新宿ビジョンでも
円盤のUFOが迫ってくる3D映像を観ると
テンシ…
中盤以降の作戦はもちろん荒削りな所はあるけど、そんなものは関係なく"アツ“い展開だけで乗り切る脳筋アメリカ映画。
続編を見ても更にアツいし、続編のあと1作目を見返してもアツい。
国防長官何も悪くない…
音声異様に小さくない?何言ってるかわからん
最初の攻撃までは良かったけどそこからは中だるみし過ぎというかツッコミ所しかなくて反撃に出る最後まで正直退屈
ウィルがいきなりヘリ使って彼女の居場所へすっ…
ウィルスミスとオタクぽいやつの凸凹コンビが良かった。
脱出シークエンスのハラハラ感。あの規模の爆発でしっかり歩いて帰還するの笑った、あの規模の核攻撃の場所にはもう住めんのよ。
アルマゲドン見た時…