このレビューはネタバレを含みます
母のおかげで逃げおおせた息子と、息子のおかげで証拠品回収できた母。
息子の面倒を見るのが生きがいの母と、なんだかんだ言いつつ面倒を見られている息子との共依存的な関係を思わせる。
ポンジュノは脚本だ…
2025/7/20
コメント(本筋から脱線してるぼやき)
・韓国の映画は必要なさそうな濡れ場が多い。(今の所見た映画のうち1個以外は全部ある。)
・3作目にしてまたしもデジャヴしました。
ポン…
このレビューはネタバレを含みます
トマス・H・クックのミステリー小説みたい
一番そうなってほしくない方に物語が転がっていく
ラストの忘却のツボ打ちとバスの中のダンスはかなり好き。
勝手な趣味ではあるけど、最近の大作ものよりこっちのが…
このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
貧困、家族、偶発的な犯罪と、同監督によるパラサイトと同じような題材を組み合わせつつ、本作の方がずっと叙情的な仕上がり。
ポンジュノ監督作品の多くは謎解き以上の問いかけがある
ひとり荒野で踊る母か…
息子の冤罪を晴らすために奔走する母親の話。
複雑なストーリーではないし、入り組んだ緻密な展開というわけでもない。
なのに、この異様な緊張感はなんなのだろう。
同じポン・ジュノ監督作『殺人の追憶』を観…