長い散歩のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『長い散歩』に投稿されたネタバレ・内容・結末

演技や表情がリアルで途中で観るのをやめることが出来なかった作品。
あらすじの予感通りひたすらしんどいかった…二度目は観られそうにないけど観たら忘れられない。
自分が好む(ハッピーエンド大好き)お話で…

>>続きを読む

後ろめたい何かを持ってる不器用なオヤジはやはり緒形拳がしっくりくる!
警察がやたら理解あって優しいのが不要の演出だと感じた。
警察の人が「こういう人は必要なんだよ」と言いますが
それはこの作品を見た…

>>続きを読む

奥田瑛二監督の作品

緒形拳が演じるお爺ちゃんと5歳の女の子さっちゃんの長〜いお散歩

お爺ちゃんは、壊してしまった家族への償いも兼ねて亡き妻の位牌を持って旅をする
また、虐待されていたさっちゃんを…

>>続きを読む
かなり前に見たのでうろ覚えだけど母親の「自分もそういう風に育てられたんだから」みたいな言葉が胸に来た

女の子の天使の羽あざとすぎない?
全体的に説教臭いのだが、それなら最後は彼女に迎えに来てほしかったな。UAの歌声の悲しさよ。

とは言え緒形拳すごいよかったし、女の子の「さちのこと好き?」には泣かさ…

>>続きを読む


ネグレクトを受けている女児(杉浦花菜)を初老の老人、松太郎(緒形)が"散歩"に連れ出すという作品。

『八日目の蝉』や『誰も知らない』に通ずるものがあるが、前者よりも主人公は独善的で、後者よりも社…

>>続きを読む

人生は長い散歩…ほんとその通りかもなぁと思った。

母親から虐待を受け、傷つき、立ち止まっていた幸は、松太郎に救われ、再び歩きだす事ができた。これだけなら、心温まるハッピーエンド。

一方、贖罪のた…

>>続きを読む
とある方の「歌唱力のないバラード」という評論が的確すぎてそれ以上の言葉が浮かばない。

あなたにおすすめの記事