学校の怪談、2作目。
臨海学校?にて、女の先生の田舎へ…
1にいた先生は、今回は泥棒役(笑)なぜか通じる笛の子との会話が可愛いくて好きです。
カラクリ仕掛けのある校舎、面白いです。時代が交差する…
幼い頃唯一?父親にせがんで連れて行ってもらった思い出の映画、1よりは怖いシーンは少ない印象でしたがシリーズで唯一劇場の大スクリーンで観た為ところどころポップコーンを食べるふりをして父親にバレないよう…
>>続きを読む【所感】
前作とは一切繋がりがなく、所謂セリフリメイクのような作品。
本作は前作よりも子供向け要素を強くした結果、子供はより楽しめる作品になり、対して大人はつまらなく感じさせる作品になっている。
私…
---『祝!学校の怪談シリーズ30周年』---
《前作の魅力を強化。増したエンタメ性》
【更なるエンタメ性】
アカデミー賞を受賞した前作に続き、今作は実写邦画作品・年間興行成績第2位という異例の…
ストーリー📖 【3.0】
キャラクター👤 【3.0】
映像🎥 【3.5】
音楽🎶 【3.0】
演出💭 【3.5】
1が好きすぎているからか、2はあんまりだったなぁ…
なんか子供たちに共感出来なかっ…