飛ぶ教室に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『飛ぶ教室』に投稿された感想・評価

odyss
3.5

【「飛ぶ教室」の現代ヴァージョン】

(以下は2004年に書いたレビューです。先日このサイトに、「飛ぶ教室」の映画化は未見と書いたのですが、鑑賞したこと自体を忘れていました。20年たつと、映画の内容…

>>続きを読む
何故か好きで、DVDもサウンドトラックも持っている。音楽が良いです。
3.8
秘密基地、枕投げ、雪合戦。
一つ一つのエピソードが童心をくすぐり、映画が終わる頃にはとても朗らかな気持ちになれた。
sonozy
4.0

これまで問題を起こし寄宿学校を6つも転々としてきたヨナタンが、少年合唱団で有名な聖トーマス校の寄宿舎に転校してくる。
寄宿舎はペット禁止だが、空港で置き去りにされていたワンコを連れて。

まず、指揮…

>>続きを読む
leyla
3.8

『エミールと探偵たち』『ふたりのロッテ』など、児童文学で知られるエーリッヒ・ケストナー原作の映画化。

少年が寄宿舎に入るお話。寄宿舎というと、たいがいは先生が厳しかったり、仲間のいじめがあったりす…

>>続きを読む

🎄クリスマス映画特集🎅🏻

『プチ・ニコラ』好きにはたまらない子供たち空回りしながらも頑張る系映画。

見せ場だけを切り取ったかのように、ぱんぱんぱ〜んと各場面がリズミカルに進み、全てを出し切る子供…

>>続きを読む
gena
4.0

児童文学者エーリッヒ・ケストナーの同名原作を現代の設定でギムナジウムの生徒たちの学園生活を描いています。これは気持ちいい音楽もののジュブナイルでした。

寄宿舎の生徒たちは少年合唱団で有名な本校の合…

>>続きを読む
3.8
名作すぎるんだけど、
もはや近所のTSUTAYAが潰れてしまいどこで見れるんだろう。もう一回見たい。
Yuki
3.9
素敵な心温まるお話だった。
話が結構展開していって見応えもある。

小さい子の素直さと不器用さと無限の可能性が溢れていた。

ラストシーンが特によくてインパクトに残った。
moon
4.0
子供たちが魅力的、関係性も魅力的、そしたら先生と旧友の関係性も魅力的、ずっとワクワクする映画

あなたにおすすめの記事