ガールファイトに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ガールファイト』に投稿された感想・評価

過去鑑賞記録。
ミシェル・ロドリゲスが人生の不満をボクシングで爆発させる。20年ぐらい前に観て結構いい映画だったと記憶してる。
travis
4.0

2002年鑑賞時の感想。
サンダンス映画祭グランプリらしく、重すぎずサラッと描かれた佳作。
このような作品は好みだから楽しんだ。
ミシェル・ロドリゲスの存在感は抜群でズブの素人とは思えない。
鍛え抜…

>>続きを読む

満たせない欲求や社会的に評価されたい欲求・エネルギーを社会的に認められる別の目標に転嫁させることを心理学的に昇華という。
主役のダイアナ・グスマンは、対父親、学校での不満などをボクシング🥊というスポ…

>>続きを読む
3.3

【不撓不屈】
どんな困難にあってもくじけずに立ち向かうこと。

私の好きな言葉です。


体の中に渦巻く不満がある。そいつは、ちょっとしたきっかけで激しく吹き出してくる。そのいらいらのもとは一体なん…

>>続きを読む

ボクシングの試合中にも容赦なくセオドア・シャピロの音楽を流し、ひりつくような緊張感を多少犠牲にしてでもエモーショナルに演出する方を優先するあたりが、『ストレイ・ドッグ』を観たときに感じたカリン・クサ…

>>続きを読む
もち
3.5

勝ち気な女の子がボクシングの世界に飛び込み、男達と拳を交えながら奮闘していくストーリー

これがミシェルロドリゲスのデビュー作かな?見出した監督、ナイスだと思います👍
時折見せる鋭い眼光、まさに闘志…

>>続きを読む

『ファンファン大佐の隠し財産』No.29

今回はミシェル・ロドリゲスさん✨

私の出会いは、ドラマLOSTで、

バイオハザードやワイルドスピードなど、

強くてカッコいい女性の代名詞ですよねー✨…

>>続きを読む
この映画のおかげかミシェルロドリゲスは今でも好きな女優さん。彼女の圧倒的目ヂカラにやられましたね。女子ボクシングとゆう題材も当時の自分には新鮮でお気に入りの一本です。
kuu
3.5

『ガールファイト』
原題Girlfight.
製作年2000年。上映時間110分。

ひとりの少女がボクシングと出会いさまざまな経験をしていく米国産ドラマ。

ダイアナはブルックリンに住む女子高生。…

>>続きを読む
nia
4.0
本当かっこいい。かっこいいし素敵な女性なんだよなぁ〜。芯がしっかりあるのって本当に素敵。

あなたにおすすめの記事