・字幕鑑賞
・今となってはレトロフューチャーな部類になるけど、古臭さをあまり感じさせないスタイリッシュなテクノロジー描写たまらん
・オマージュ元観たことだし、ウォーリー再鑑賞しようかな
ちなみ…
60年代でこの映像が作れるのすごいな
ガガーリンが宇宙行く前に作られたと聞いて脱帽です
宇宙の無音や残酷さと美しいクラシックの音楽を同時に聞いてゾワゾワした
ラストはまあよく分かんなかったけど、訳の…
かなりセンス系のSF映画でした。
今でこそシンギュラリティ物のSFは一般的になりましたが、1968年の映画とは思えないほど新しさを感じます。
ただ、ストーリーは難解で、ラストシーンは上手く解釈できて…
CGもまだ無い頃のアナログな撮影技法を用いた作品ながら一切妥協の無い宇宙の表現に圧倒されっぱなしでした。時折挟まるふとした宇宙での生活描写や宇宙船のセット、小物や衣装に至るまで細部への拘りが半端じゃ…
>>続きを読む(C) 1968 Turner Entertainment Co. (C) 2001 Turner Entertainment Co. and Warner Entertainment Inc. All rights reserved.