2001年宇宙の旅の作品情報・感想・評価・動画配信

2001年宇宙の旅1968年製作の映画)

2001: A Space Odyssey

上映日:1968年04月11日

製作国:

上映時間:139分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 徹底した作り込みによる説得力のある映像
  • 劇伴が凄い、音が極端に少ない崇高な緊張感
  • 人智を超えた存在や進化の過程を描く
  • 美しい宇宙船内のデザインと洗練された撮影技法
  • 狂気的な完璧主義による圧倒的な演出と作り込み
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『2001年宇宙の旅』に投稿された感想・評価

daiki
3.4

久々のキューブリック映画。
はっきり言ってちょっと理解できなかった。
1960年代に結構リアルな2001年を描いている(キューブリックの描く2001年の方が進歩してるけど) のは、当時からこうなるっ…

>>続きを読む
4.3

飛行機で視聴。
1968年公開とは……まるでオーパーツのような作品。
EPCOTのシンボルもWALL-Eも、この作品無くしては生まれなかったでしょう。
今や誰もが聞いたことのあるツァラトゥストラはか…

>>続きを読む
映像がめっちゃすごい
全然理解できんかったけど
映画館で見てみたい
4.2
面白すぎる。設定も演出も。置物が個性的な時点で惹かれる。ハルの声が変わるのを聞きながら電源を切っていくところの濃密さ。
708
4.5
このレビューはネタバレを含みます

「バービー」ではオープニングの猿人のシーンをまんまオマージュしていたし、「サブスタンス」もインスパイアされてるシーンがあったりして、やはりクラシックなこういう作品はきちんと押さえておいたほうがいいな…

>>続きを読む

高校生の時観て以来だったが、映画史に与えた影響とか度外視で普通に凄すぎる作品。
シネマ的快感とかいって映画を特権化したコンテンツにしたくなってしまうような魅力がある。

コレにやられて道はずした人は…

>>続きを読む

「人生で一番好きな映画は?」って聞かれたらコレって、なんかかっこいいかなも含めて答えていたんだけど、事実この映画を見て映画ってすごいんだと思ったし、というより映画にしかできないことがあるんだと思わせ…

>>続きを読む
十
3.3
このレビューはネタバレを含みます

内容は正直あまり分からなかった

あまりに難解だが宇宙規模の真理を目の当たりにした時に木星に接近した主人公同様に人はただ何が起きた分からず唖然として見えるものを受け入れ続けるしかないのかもしれない…

>>続きを読む
4.5
間違いなく20世紀最高の映画のうちの一つ。
itmst
5.0
黒い四角を見るとモノリスにしか見えなくなる病にかかった。
IMAXで観たら、前編後の途中休憩でトイレにダッシュするほど酔った。

あなたにおすすめの記事