2021年劇場鑑賞作品の忘れ物レビュー…✍
去年夏の『午前十時の映画祭』上映で念願のスクリーン鑑賞🙌🏻✨✨
学生の頃に映画通を気取りたくて、キューブリック作品は概ね観たんだけど、大体の作品が思わせ…
536本目
今年36本目
有名だったので鑑賞
結果、本当に訳分からなかった
言葉で表さずに映像のみで表現することが多すぎて何が起きてて、なんでこのシーンこんな長いんだ?って感じのが続きすぎた
け…
本当に見てよかった。
一方で見てはいけないものを見てしまった気もする。これが1968年..?
1977年に打ち上げられたボイジャー1号はこの映画を観て計画されて、もうモノリスと出会ってて、イーロ…
みた
難しすぎる
もし人生で初めに観た映画がこれやったら映画の事嫌いなってる
解説観てなんとか理解出来たって言い聞かせてる
昔の映画でもうすでに人工知能が描かれてるのを観る度に、人間が想像する物…
映像の綺麗さ含めてこれ60年代の映画なの?すごい。1968年からみた2001年。
衣装や長回しのカメラワーク、映像の切り替え方、音楽がとても好み
はじめの宇宙電子音からの劇中の不穏な音楽やクラシッ…
(C) 1968 Turner Entertainment Co. (C) 2001 Turner Entertainment Co. and Warner Entertainment Inc. All rights reserved.