2001年宇宙の旅の作品情報・感想・評価・動画配信

2001年宇宙の旅1968年製作の映画)

2001: A Space Odyssey

上映日:1968年04月11日

製作国:

上映時間:139分

3.9

あらすじ

『2001年宇宙の旅』に投稿された感想・評価

宇宙服とか劇中のテレビの画質で60年代の映画であること思い出した、それくらいしか今に見劣りする部分がない、すごい映像

セリフが少なくて、絵を観る映画なのかなーとか感じた、特に当時は革新的だったんや…

>>続きを読む
ryo

ryoの感想・評価

4.0
全然想像してた映画じゃなかった笑
50年以上前にできたと思えんほど
今に通じる話で面白いです。
Nekka

Nekkaの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

前半(intermissionまで)はとてつもなく退屈。そこから人工知能が暴れ出すホラーになっていき引き込まれ、そう思うといきなり色とりどりの映像が数分続き、ホテルの部屋、そして赤ん坊。撮るだけ撮っ…

>>続きを読む
ねぎま

ねぎまの感想・評価

4.0

やっぱりSFの古典映画、名作と言うとこの2001年宇宙の旅だろう。
結構難解な映画だが…
現代ならインターステラーとかもっと人に勧めやすいSF映画あるけどさ。

冒頭の"猿だった人類が宇宙に行けるほ…

>>続きを読む
Taku

Takuの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

見た直後に書いてます。
謎です。ただただ謎
モノリスは猿に何を与えて
最後に何を語ったんでしょうか…
piks

piksの感想・評価

3.3
一度観てみた。
理解させない、させるもんか
という美学に触れただけだった。
残念ながら。
Harry

Harryの感想・評価

4.0
余白が多すぎて最後まで観るのがなかなかきつかった。セリフなしを乗り越えてやっと分かる話になるのかなと思ったら、またよく分からなくなる。ずっとその繰り返し。
やかん

やかんの感想・評価

3.6
世界観やストーリーは好きだった
長い映像の意味はよくわからないけどきれいだった
とても疲れた
10年後くらいにもう一度観たい
giken

gikenの感想・評価

3.2
狂気
見てたら頭おかしくなる

聞いた事ある有名なBGMの元ネタを知れて良かった。55年前なのに、今でも戦えるくらい綺麗でセンスの良い映像だった。これCG無しとかマジか
Kiriko

Kirikoの感想・評価

3.2

数年前に2回みた。2回みて、どちらも「よく分かんないな」という印象を受けた。(感想自体は2023/06/03に記載)

町山さんの解説ラジオで、敢えてわかりにくくしていると聞いて、その背景とかも知っ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事