ザ・コアの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 地球の中心に進む斬新な発想が面白い
  • 各分野のスペシャリストでチームアップする冒険が魅力的
  • ハッカーのラットが魅力的でかわいい
  • 地球を救う話の地底版で、理屈がしっくり来る
  • 仲間たちの犠牲的な死に方が印象的で、感動的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ザ・コア』に投稿された感想・評価

3.5

⛏️ もぐらdeアルマゲドン ⛏️


🌎地球の《核》が止まって🌎
 💃えらいこっちゃ💃

👨‍🚀アーロン・エッカート
  ヒラリー・スワンク👩‍🚀

     他👥

エキスパートたちが

>>続きを読む

感想川柳「一人ずつ やられる意味は あるんかな?」

TVでやっていたので観てみました。φ(..)

地球のコア崩壊の先駆けですかね。アーロン・エッカートじゃなかったら見てないかな。(^^;ヒラリー…

>>続きを読む

まあそこそこは楽しめるパニック映画
時間の余裕なし、人材も今いるやつらでなんとか地球を救おうとするところは「アルマゲドン」を連想

でも映像はかなりショボかったですね

クルーの面々はみんな良いやつ…

>>続きを読む
3.4
映画ハマったばっかりの時に見た。

地球の内側の想像が面白かったばりでっかい宝石あったりして
なんかめっちゃそのシーンが頭に残ってる
A
3.0
スタンリートゥッチが若い!

2025 No.192

劇場鑑賞:22
自宅鑑賞(初見):136
自宅鑑賞(2回目以上):24
機内:10
ペル
3.1
SFが過ぎるw
アルマゲドンと違い、準備期間にノートラブルでミッション遂行。
もう少し盛り上がりが欲しかったなぁ…
良作。
ディザスターパニック映画の中で言うとアイデアが斬新やし、SFっぽさも味わえてなかなか良かった。地底に潜る潜地艦(?)のデザインがまんまイモムシで笑った
1.0
ハラハラドキドキ、胸が苦しくなるような内容。

滅亡するよりは、ね?
みたいな。(言い過ぎかも)

吹き替え版
2.8
このレビューはネタバレを含みます
イケおじ揃いで最初はわくわくしたけど、、、1人ずつ死んで行く感じ、、、

世界は救えるけど、、
終わり方とかもなんだかなぁ、、、って感じだった。
仲間死んでるのにイチャイチャして感じがうーん。
John
3.5
やっぱり、スタンリー・トゥッチが好き。

あなたにおすすめの記事