トータル・リコールのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『トータル・リコール』に投稿されたネタバレ・内容・結末

嫁の執着怖すぎて笑っちゃう映画。

これまた小さい頃に見た映画でどんな終わり方するか覚えてなかったから見たけど、なんか思ってたのとちゃうかった。でも面白いことに変わりはなかったし、なによりほんまに…

>>続きを読む

シュワちゃんのハッスルっぷりと、圧倒的ガバガバ感が好きだったリメイク前。
こっちはリメイク風、リメイクじゃない。色々と設定も変わっているし、”記憶”がキーワードってだけかなぁ。

戦争の果てに地球に…

>>続きを読む
展開の無理やりさが目立った

シュワちゃんの方は未鑑賞です。

まず記憶を失ったスパイという大好物の設定で序盤はワクワクしながら楽しめた。アクションも派手で見応えがある。ただ欲を言えば、後半が盛り上がりに欠ける気がするので、そこ…

>>続きを読む
眠れなかったので鑑賞。
引っかかりというか、いやぁ...と感じる点が多く、面白くなかった。
設定もごちゃごちゃしており、分かりにくい。
ローリーの「Shit!」が妙に頭に残った。

SFアクション
エイリアン AI
リメイク版

ダグラス → 戦争により富裕層の住むUFBとコロニーの2つに土地を分けられ、人工記憶を売るリコール社で退屈を凌ごうとする。

コーヘイゲン → 人口過…

>>続きを読む

わしオリジナル版観てないからあれだけど、
このリメイク版を観たFirst impressionは、
おお!!設定がおもしろい〜っ🥺

なんかわしまでどっちの記憶が
現実なのか埋め込まれたやつなのか

>>続きを読む
記憶失い泳がされスパイな話。

2012年にアメリカ・カナダでつくられたレン・ワイズマン監督作品。フィリップ・K・ディックの『追憶売ります』を映画化しヒットした『トータル・リコール』をリメイクしたSF映画。

シュワちゃんのもこん…

>>続きを読む

コロニーのシーンで日本っぽいものが結構あって
番傘っぽい物を持ってたり
リコール社の看板が日本語で「リコール」と書いてあったり
文字が流れるタイプの看板の「~料プレイ」があるのには笑った
ハングルっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事