和田誠、1984年。
イラストレーターの和田誠さんの初監督作品。
原作は阿佐田哲也の同名小説(1964年連載開始、1972年終了)。本作は最初のシリーズ「青春編」より。
開高健の釣り話を読んだこ…
名作。
最初は麻雀目当てで観ていたのだが、途中でこの作品は単なるギャンブル映画ではないと気づいた。
戦後の荒んだ世の中を生きる博徒の生き様を描いた人間ドラマである。
登場人物は全員クズ。でも泥臭く、…
麻雀を通じた命のやりとり、敵でありながら、お互いの人生にsympathyをかんじながら、ある種、分かり合えたもの同士の珠玉の攻防、胸が締め付けられる想いがしました。活きてるその瞬間、全力で死ぬ間際ま…
>>続きを読む最初はそこまで興味なかったけど段々面白くなって最後かっこいいですね
鹿賀丈史のケン、クズだろ…クズすぎ…って思うのに見てるとカッコよく見えてくる 「おふくろとこの女だけには迷惑かけていいんだ」て す…