アパートの鍵貸しますに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『アパートの鍵貸します』に投稿された感想・評価

セリフだけではない極上の小道具使いが光る、脚本が優れた映画の金字塔。

設定はさすがに時代に即しているとは言いがたい。
出世のために情事に耽る上司たちに部屋を貸すという設定は、それだけで面白い。
彼…

>>続きを読む
5.0
これはええわw
ホンマええ作品w
シャーリーかわいいw
オレのベストに加えるw
m
4.4
画面構成の精緻さ、登場人物達のちょっとした所作の小気味良さ、語り口の効率の良さなど、65年を経ても古びない魅力に満ちた名作。
4.6

このレビューはネタバレを含みます

個人的に人生最高の一本候補。何度観ても良いし、観る度に新しい発見がある。

湯切り用ラケット、割れた鏡、重役用の帽子、拳銃とシャンパンなど小道具の効かせ方が見事すぎて感嘆。

原文はわからないのだが…

>>続きを読む
雄樹
4.1

【世の中そんなものさ。ほらクッキーのやつみたいな。】

本作はあの三谷幸喜監督も伏線回収が1番効いた作品だと大絶賛していて聞いてめちゃくちゃ気になって鑑賞しました!
まず自分の出世の為に上司に自分の…

>>続きを読む
Harry
5.0

出世のために上司の言いなりになったり、約束をすっぽかされて待ち続け、風邪をひいたりするバクスターからはなんとも言えない惨めさや小物感が漂っていた。でも、そんな彼だからこそ、最後に全てを投げ打って抗お…

>>続きを読む
バクスターさん、良かったね。
ラケットの湯切りのくだり好き。
そして、あんな上司いやだ。
tam
4.4

特に派手な出来事でもないのに、序盤を見ただけでアッという間に引き込まれる映画がある。本作もそう。主人公バクスターは、仕事中、タイプライターの音に合わせて小さく首を動かしたり、見たい番組がいつまでも見…

>>続きを読む

ドアの向こうからバン!💥は『生きるべきか死ぬべきか』を思い出した。

会社の物量の多さはルビッチの影響か?

なーんてなんでもなんでもルビッチと比較してしまうのは良くない。でも比較するとルビッチの方…

>>続きを読む
久しぶりに観た脚本に無駄がなさすぎる
それにしても会社が乱すぎてて笑う

あなたにおすすめの記事