イージー★ライダーの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 自由な人を見るのは怖いけど、自由は美しく魅力的である
  • 60年代は現代の思想や価値観の原型ができた時代である
  • ヒッピー達は自由を象徴していたが、時代の渦にのまれた結果、逆に縛られていた
  • バイクでの旅が自由の象徴であり、バイクのシーンが印象的である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『イージー★ライダー』に投稿された感想・評価

ゴン吉

ゴン吉の感想・評価

3.9

二人のアウトローによるバイクで旅するロードムービー。
デニス・ホッパーが監督・脚本・主演、ピーター・フォンダが製作・脚本・主演、ジャック・ニコルソンが共演。

ワイアットとビリーは、ドラッグの密売で…

>>続きを読む
アメリカンニューシネマを代表する一作。
当時のカウンターカルチャーは好きではないが、あまりにも排他的な南部の雰囲気には驚きを感じえない。
emo

emoの感想・評価

-
記録用
yassun

yassunの感想・評価

4.5
最高だよ。中学生の時に見て人生変わった。
それから20回は見てる。
ニューシネマ観た後の爽快感えぐい。人が綺麗に死ぬから。
furoku

furokuの感想・評価

3.5
備忘録

バイク好きな人に勧めるのも何か違う、
映画ランキング 第1位
のしり

のしりの感想・評価

3.8
面白かった。ルート66をひた走る。
efn

efnの感想・評価

3.8

 やっぱりデニスホッパーは悩んでるよな。自由を謳歌しているというよりは都会から逃げて自由はあるのかどうか確認しようとしてる。少なくとも積極的自由というより消極寄り。
 だから因習的なカトリックだろう…

>>続きを読む
kaakoo

kaakooの感想・評価

4.0
Born to Be Wildが流れるだけでワクワクする。あの希望を持って走り出す明るい表情の2人に合ってる。当時のアメリカも知ることができた
すわ

すわの感想・評価

4.1
絵はかっこいいけど刺さらず。
他者の自由に怯え排他的になる愚

あなたにおすすめの記事