いい話なんだけど冷静によくよく考えると、愛をインプットされた子供型の人工知能は機能停止するまで愛し続けるって結構厄介ですよね。
劇中も最後は2000年もの歳月がたつわけだし(その間に故障しそうだけ…
デイビッドが健気で切なくなったり、人間の身勝手さに腹が立ったり。どんどん少子化が進んでるから、こんな未来になってるかもな
2000年後に出てきた人型の何かは宇宙人と思ってたら更に進化したロボットや…
ジュードロウを知った作品。
今の時代なら『彼は生成AIです』っていわれても疑わないくらいキレイだし整ってる。
終始さみしい映画だった。
こんなにも愛を求めているのに何もかも噛み合わないことあるかっ…
キューブリックからスピルバーグへ引き継がれた作品。
前半、ありがちな展開で終わるのか⁉️とソワソワしましたが、後半にハンサムロボのジョーが出てきてから、急展開でワクワクしました☺️
そして、キュ…