【刑事がサングラスをかける時】
(1959年・伊・118分・モノクロ)
監督・脚本・主演:ピエトロ・ジェルミ
原作:カルロ・エミーリオ・ガッダ『メルラーナ街の混沌たる殺人事件』
画面に広場の噴水…
名曲中の名曲「死ぬほど愛して」(原題:Sinno' me Moro)がこの映画のテーマソング。そのインパクトは小学生の私ですら口ずさんでいたほどだった。
「♪アモーレ、アモーレ、アモーレ、アモーレ・…
2022/10/9
ローマの古いアパートで立て続けに起きる、盗難事件と殺人事件。主人公の刑事を演じるのはピエトロ・ジェルミ監督自身で、時には強引な捜査を行うものの、人の悲しみや苦しみに直面する場面で…
友人に勧められて観た「鉄道員」に感動して以来、監督としても俳優としても“ピエトロ・ジェルミ”が好き。
凄い老け役の「鉄道員」の後で、「刑事」を観たのでよりカッコ良く見えた。
冷徹な刑事ではなく、人…
タイトルから刑事もの→サスペンス要素あり?…と思って観ると、サスペンスというわけではなく、殺人事件を扱う映画だが地道な刑事の姿を描くあたりはピエトロ・ジェルミ監督らしい。そして、その刑事を演じたのも…
>>続きを読む