刑事の作品情報・感想・評価

『刑事』に投稿された感想・評価

映画音楽の定番。
そしてラストシーンの定番。
「転校生」のラストもこれだった。
このレビューはネタバレを含みます

クラウディア・カルディナーレの出世作

これは2度目の鑑賞の方がいい気がする!
あまりにシンプルすぎる邦題は予想不可ですね。それもまた楽しみの一つでしたが。

原題を翻訳にかけたら
「とんでもない詐…

>>続きを読む
2024.10.19 シネマテークフランセーズにてピエトロジェルミ特集

【刑事がサングラスをかける時】

(1959年・伊・118分・モノクロ)
監督・脚本・主演:ピエトロ・ジェルミ
原作:カルロ・エミーリオ・ガッダ『メルラーナ街の混沌たる殺人事件』

画面に広場の噴水…

>>続きを読む
ピエトロ·ジェルミといえばイタリア式艶笑喜劇映画だが、これはシリアスドラマ。
ラストのamore mio!が印象的。
3.8

名曲中の名曲「死ぬほど愛して」(原題:Sinno' me Moro)がこの映画のテーマソング。そのインパクトは小学生の私ですら口ずさんでいたほどだった。
「♪アモーレ、アモーレ、アモーレ、アモーレ・…

>>続きを読む
chiyo
3.5

2022/10/9
ローマの古いアパートで立て続けに起きる、盗難事件と殺人事件。主人公の刑事を演じるのはピエトロ・ジェルミ監督自身で、時には強引な捜査を行うものの、人の悲しみや苦しみに直面する場面で…

>>続きを読む
だい
2.7
このレビューはネタバレを含みます

地味オブ地味!(いい意味で)
動機を持つ容疑者を一人一人締め上げ、尾行し、
それでも見つからない真犯人。
ところが、追っていた線とは無関係な所から、ひょんな事で犯人像が浮かび上がる…

捜査なんて実…

>>続きを読む
ローマで起きた窃盗事件と殺人事件を追います。
浮かび上がるのは、愛にかき乱された人々、小我の愛ゆえに道を踏み外していく人々。
ラストの「愛してるの・・・」の歌が怖いです。
3.8

友人に勧められて観た「鉄道員」に感動して以来、監督としても俳優としても“ピエトロ・ジェルミ”が好き。
凄い老け役の「鉄道員」の後で、「刑事」を観たのでよりカッコ良く見えた。

冷徹な刑事ではなく、人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事