WANDA/ワンダの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『WANDA/ワンダ』に投稿された感想・評価

mm
-
んー、私には退屈だった
3.9

なんか印象的なこのビジュアルとオススメ文言で見てしまった。

冒頭からグッチが指導して復刻させ、味のある部分は残した、とある。

他の方のレビューで女性で初の監督脚本主演をされた方、ということらしい…

>>続きを読む
くま
3.5
ここじゃないどこかへ…
ま
3.3

本作で長編映画デビューし、脚本・監督・主演も飾った(3つは女性初なんだそう)バーバラ・ローデンという女優さん。
その後病で亡くなってしまったそうなのだが、高い評価を得た伝説的な方なんだとか。

19…

>>続きを読む
よう
4.0

1970年の、バーバラ・ローデン監督・脚本・主演の自主映画。

U-NEXTでふと新着オススメに出てきたので観てみた。

ヴェネチア映画祭で最優秀外国映画、カンヌ映画祭でその年唯一のアメリカ映画だっ…

>>続きを読む
ja
-
wandaの少し気弱な話し方 ザラザラした画質 ボサついてる髪の毛 wandaが大好き 誰でもそう みんなそう 
4.2
引き込まれた。ザラザラした水色が脳裏に焼き付く。
4.5

アイス屋さんの前で男に捨てられたワンダに、ソフトクリームをそっと無料で渡してあげる店員が面白い。
ワンダの存在感がいい。少女ムシェットほどブスッとはしていない程よい諦観と、でも実はすごく繊細なのでは…

>>続きを読む
3.5
ゆる〜く
思惟
-

物語を通じて描かれるのは、個人の怠惰や選択ミスではなく、本作が制作された50年後の今にも続く女性の貧困・ジェンダー規範・ケアの不在が重なった構造による人生の行き止まりだ。ローデンは同情的な演出をせず…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事