ノッキン・オン・ヘブンズ・ドアに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア』に投稿された感想・評価

1.0

true romanceっていう始まりはとてもよかった
出発するくらいまでは、映像もおしゃれだし、登場人物もキャラが立ってて、めっちゃワクワクしつつも、二人の病状からこの先を考えるとつらい気持ちで複…

>>続きを読む

名作にケチつけたくないけど僕には退屈だった。
海を見たいって動機づけはオシャレではあった。でも基本的に車と金を手に入れて好き勝手やってるだけの印象しかなかった。
そもそも余命わずかだったら法に触れた…

>>続きを読む
【ジャンル】
ドラマ
【鑑賞動機】
評価が高かっため
【良い】
・ノリが軽い
・音楽が良い
【悪い】
・すごいダレてる
・重みがない
【その他】
・気持ちはわかるが、そんなにいい作品じゃないな
照茉
1.5

このレビューはネタバレを含みます

主人公ルディは骨肉腫を患ってしまい、余命もわずかであると申告されてしまい入院することになります。そこで同じ病室に居たのはマーチンという若い男で、彼も脳腫瘍を患った余命わずかの患者です。同じ状況に置か…

>>続きを読む
春原
2.0

2025-3-18U-NEXTで鑑賞

天国で流行ってることを知らないのか?
いまは、海を話題にすることだ。
壮大な美しさを語り合う
夕陽が海に溶け合う前に放つ血のように赤い光を語る
そして海によっ…

>>続きを読む
アホで可愛げがあり、フィニッシュのボブディランに全部持っていかれた

このレビューはネタバレを含みます

展開が早く、時間も短いのですぐに終わった印象。逆にテンポが早すぎて序盤は話を理解するのに苦しみ、良いシーンがあっても余韻を感じる間もなかったので、勿体なかった。脚本も、同じ展開が繰り返される部分があ…

>>続きを読む

20年以上前の王様のブランチのお薦め映画紹介で気になって拝見するも内容が記憶にほぼなかったので確認再見📀
結論はやはり記憶には残らない内容の映画で、展開が破天荒というか槍大砲台で、リアルタイムの感性…

>>続きを読む
2.0
やりたいことを見つめ直すことの重要さは感じたが、ただの「最強になった人」の話という印象。
kaname
2.0

死期の迫った2人の男が海を目指して旅する姿を描いた物語。

コンパクトにまとまった内容は見やすいが、醸し出す雰囲気を始め何もかもが古臭く感じる…そんな印象。

ロードムービー、逃亡劇、難病モノ…どれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事