酒井家のしあわせに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『酒井家のしあわせ』に投稿された感想・評価

masat
2.9

可笑しい時とどうしようもなく苦しい時に、人は笑ってしまう。そんな笑い方をよく解っている監督だなあ、と、彼女の原点を観て、つくづく思う。

また、ちょっとした他愛もない仕掛けはあるものの、どこにでもあ…

>>続きを読む
2.3

ゲイがばれて離婚、ていう予告だったからそういう話だと思ってたら、それ自体フェイク。それ、予告のつくり方がおかしくないか。でも映画自体まったく説明もしてないし、一部を切り取るとそうなってしまうのか。そ…

>>続きを読む
2.5
2020-12-21 DVDで
ファンクラブやってる濵田マリちゃん出てるとて。
イマイチ共感できなかった。
病人をだしにして映画作るのはやめて
伊賀上野の景色はよかった。
再婚一家が、まとまらないっ‼
でも、現実だってこんなもんか?
ホームコメディ
3.0
離婚して家、出ていった父親と再会する気不味さが伝わってくる。

父親が少し変人だと感じる場面があるのだが、理由を聞いて真人間だと分かった時、感動した。
yap
3.0

このレビューはネタバレを含みます

2017.01.03鑑賞。酒井家の長男は思春期まっただなか。ユースケ演じる継父との関係も微妙だ。そんな中、ユースケが好きな人(男しかも同僚)ができたので家を出ると言い出すから長男のメンタルはズタズタ…

>>続きを読む
aki
3.0

めっちゃ泣ける!ぐっとくる!ということはないけど、ほのぼの心温まるいい映画でした。
オチ?というか最後もよかったです。青春て、そんな感じよね。これから大変なこともあれど、どこかでいまも、確実に幸せで…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます



そこのみにて光り輝くや、きみはいい子などの良作を生み出す呉美保監督のデビュー作。


普通の中学生の普通の日常、なんだけどどこかちょっと違和感を感じる。親の言うことが素直に聞き入れられなくなった…

>>続きを読む
良くある展開ではあるんだけど

ユースケと友近が ちゃんと夫婦で家族で、良かったですよ
Kamomy
2.8

なんの変哲もない日常こそが最上級の幸せだと思う。気づくのはいつも失ってから。

関西人家族の明るいコメディーかと思ってたけど全く違いました。それにしても邦画、こうゆうオチ多すぎるわ。でもね、大好きな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事