転校生の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 44ページ目

『転校生』に投稿された感想・評価

単純かつ荒っぽいストーリーだが、尾美としのりと小林聡美の演技力によって全てを納得させられてしまう

この映画の題名、転校生だったんですね。
私は「俺があいつで あいつが俺で」という題名だとばかり思っていました。

転校生は昔隣に住んでいた女の子。学校の帰りに石段から二人一緒に転がってしまいます。

>>続きを読む

「尾道三部作」と言われる1作目。
男女がある日のハプニングで入れ替わる。
今では、良くありそうな感じだけど、これが最初ぐらいかな?
とりあえず、それぞれになりきって生活するのだが、やはり色々と困った…

>>続きを読む
主役2人の演技が初々しくまた素晴らしい。
階段のシーンが印象的。

原作もよく読んでて映画化されて嬉しかったなぁ。
namuge

namugeの感想・評価

3.8
脇役のキャラの立ち方がとてもいい。そのくせストーリーにまったく関係してこない所がさらにいい。
M少佐

M少佐の感想・評価

3.5
 発想の奇抜さにビックリした記憶あり。

よくこんな事を思い浮かぶもんだと。
何より役者の演技の素晴らしさ。
台詞は、こっぱずかしいものばかりですが、今見ても面白い。

ほのぼの系エスエフ?
うめ

うめの感想・評価

-

劇場で、片桐はいりさんにチケットをもぎっていただいて。
初めて観たけど、かなり退色していたようです。
それでも、主演二人の若き日のみずみずしくも素晴らしい演技を堪能。ストーリーも、大昔に原作本を何度…

>>続きを読む
コロピ

コロピの感想・評価

5.0
この頃のわたしに「観たい!」を思わせ親にせがみ観た映画は全て好きですw
ゆき

ゆきの感想・評価

3.8

大林監督の尾道シリーズ。
瀬戸内の海と山迫る風景に坂坂坂…色褪せない作品。面白く鑑賞。

男女の身体が入れ替わり、意識はそのままでの中学生活。性を意識する年齢の話。
小林聡美の男っぷりは気持ち良く、…

>>続きを読む
Ryu

Ryuの感想・評価

3.8

この映画の解釈をつらつらと並べたててみる。

後半の家出し始める展開に違和感を持った本作だが、それもそのはず。この展開は完全に心中(宿の人が仄めかしていたような)を匂わせた作りになっている。宿の人が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事