仮面ライダーZOの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 28ページ目

『仮面ライダーZO』に投稿された感想・評価

Fu11s

Fu11sの感想・評価

3.4
物語どうこうではなく「特撮」として素晴らしい映像表現の数々を堪能出来る。
雨宮監督を知るために、特撮の歴史を感じるためにも必見の一本。
それにしてもデザインかっけ〜
Shintaro

Shintaroの感想・評価

3.5

昔父親と一緒に観賞したのを覚えてる。
その造形は仮面ライダーシリーズの中でもなかなか上位に食い込むものじゃないでしょうか。
ダンバインやジェノサイバーとか好きな人ならヴィジュアルだけでも観る価値あり…

>>続きを読む

真がオリジナルビデオとして思いのほか売れたんで、よりスケールアップという事で企画。ってほど、大きい世界ではなく、近所レベルではあるが、仕方ないか予算ないし~
あんな強そうな怪物にライダー以外は、近所…

>>続きを読む

造形よし、アクションよし、ストーリーよし、尚且つ50分弱の映像作品で完結するため人にも勧めやすい。
まだ新しい方ではストップモーションや操演による古いタイプの特撮が残っている数少ないライダーで、少な…

>>続きを読む

牙狼シリーズを作った雨宮監督の劇場版オリジナル仮面ライダー作品で敵の独特なデザインもグロテスクですげぇ好きでアクションシーンもワイヤーアクションを駆使した放映当時は珍しかったから新鮮味をあっただろう…

>>続きを読む
ドラスは現在でも強敵としてあり続けるキャラクター。ZOのスタイリッシュな造形など、素晴らしい作品。
近年の平成作品の様にCGを多用しない所が個人的には良かった。
仮面ライダーという作品を短時間でよくまとめた作品であると思う。
短い上映時間に様々な要素が詰め込まれており、まさに「特撮」を観ているという実感を持てた。

ZOvsドラスの長回しアクションは最高
五十

五十の感想・評価

3.8
敵に押され気味でやられそうな感じが好きです。
将来の目標にできるような頼れるお兄さんの仮面ライダーが最高にカッコいいですよね。
仮面ライダーシンもグロ系ですが、雨宮作品なのでこちらも中々のもんです。

あなたにおすすめの記事