マッドマックス/サンダードームの作品情報・感想・評価・動画配信

マッドマックス/サンダードーム1985年製作の映画)

Mad Max Beyond Thunderdome

上映日:1985年06月29日

製作国:

上映時間:107分

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • ポストアポカリプス世界に生きる人々の描写が秀逸
  • 谷の一族が崩壊前の記録を神話扱いしているシーンが印象的
  • サンダードームでの格闘シーンはしょぼかったが、レールを走る列車での脱出劇が象徴的
  • 世界観や造形が作り込まれていて、唯一無二の魅力がある
  • 登場人物たちが魅力的で、アドベンチャー要素や格闘シーンもある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マッドマックス/サンダードーム』に投稿された感想・評価

RIKU
3.4

『マッドマックス/サンダードーム』 (1985)

2025 71作目

ディストピアな未来を背景にしたアクション映画で、力強いメッセージと独特の世界観が魅力的です。主人公マックス・ロカタンスキーは…

>>続きを読む
J
3.0
やっぱカーチェイスのシーンは熱くてすき。
毎回話が違うようだけどこっから怒りのデスロード、フュリオサって観てくのが楽しみすぎる。
yuko
4.5

あまり評価が良くない今作だけど、自分は好きだなぁ、やっぱりこの荒廃した独特の世紀末感。キャラクターも、衣装も、世界観もとにかくアクが強くて、ジョージミラーの頭の中が見てみたい。この世界を映像化出来る…

>>続きを読む

「マッドマックス2」と今作が結構ごっちゃになる。ティナ・ターナーは、悪者になり切れてないので何か腑に落ちない。それで、今作は、不人気なのかもしれない。ラストは、2と同じでトラックがレールにのったトラ…

>>続きを読む
oga
3.4
このレビューはネタバレを含みます

思い出し用


あらすじ
砂漠を彷徨うマックスはバーター・タウンという街にたどり着く。支配者のアウンティという女との取引で、1人の男を殺すように言われるが、サンダードームという殺しを許された場所で殺…

>>続きを読む
基本的になにを見せられてんだこれは?って気持ち

マックスあんまベラベラ喋んのやめな〜

「マッド・マックス」シリーズの中でも今シリーズマニア向けな作品かつ、何故かカーチェイスとバイオレンス要素が他作品より抑えられたポップ寄りな作品。
前半と後半で作風が切り替わるのも大きな特徴。

個人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事