息の詰まる作品だった。
ラッセル・クロウの「アオラレ」(酷い邦題)を思い出した。
些細な事でも怒りを抑えられず、執拗に追い回し自滅する愚かな人間心理は、時代が変わっても変わらない。
-------…
深夜のテレビ放送で初めて観た時面白いと思いましたが、また観ても面白い。運転手の顔が見えないのもさらに恐怖をかきたてます。ほぼ車運転してるだけなのに全然飽きさせないです。皆さん同じご意見ですがさすがス…
>>続きを読むこの映画のシーンを使ったFatboy Slim - Right Here Right Nowの非公式MV(?)動画が印象的で本編を視聴。
単純なストーリーのはずなのに90分画面の前に釘付けになってし…
90分ほぼノンストップカーチェイス、いや、よくもカーチェイスだけでこれだけ撮れたなと驚き。
誰に、なぜ追われているのか、なぜ自分だけなのか、わからない恐怖がトラックを怪物のように見せる。実質ラストは…
「 Come on ! Let's go! 」
スピルバーグ監督の長編デビュー作
のろのろ運転の車を追い越した事がきっかけで煽られまくって命を狙われる平凡な男の恐怖を描いたアクションスリ…
(C)1971 Universal Studios. All Rights Reserved.