WXIII 機動警察パトレイバーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「WXIII 機動警察パトレイバー」に投稿された感想・評価

劇場版しか観てない勢であるが、やっぱり第二小隊がもっと観たかった感は拭えない。ストーリーも演出も良いんだけどね。
ファーストシーンの第五福海丸は、完全に水爆実験による死の灰によって被曝した第五福竜丸…

>>続きを読む
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.4
劇場で。まさかの劇場版三本目。ここまで来るとパトレイバーじゃない感あり。世界観を楽しむならありか。数年後のポンジュノのアノ作品の元ネタっぽいクリーチャーが良い。この後更にまさかのパト実写版展開。

BSで放送されていたものを録画視聴。
内容としては刑事物に近い。
事件の核心へと近づいていく描写や怪物と遭遇するシーンはかなり良いものであった。
レイバーは舞台装置の1つに過ぎない扱いなのが少し残念…

>>続きを読む
DUN

DUNの感想・評価

3.6

Huluで視聴。

原作漫画の廃棄13号が元ネタ。
決して悪い出来じゃないと思うんですが、いかんせん劇場版の1.2が良すぎた。
これを劇場版最初の一作目として放映していたら、評価もっと上がったやろう…

>>続きを読む
仁

仁の感想・評価

4.0

なぜ前2作に比べてあまり評価されてない??押井守じゃないから?だとしたら権威主義すぎるぜソレは!!

この前パトレイバー好きな人と話してて、劇場版の何が良いかって結局オッサンが地道に捜査してるシーン…

>>続きを読む
kentarism

kentarismの感想・評価

4.0

・バディ物、怪獣物、ホラーなど色んなジャンルが混ざってて楽しい。手堅い脚本、映像。キャストも最高。劇場版なら1作目が大好きだけど、これもいいなぁ。

・80年代の都市論の雰囲気が反映されているような…

>>続きを読む
kakuko

kakukoの感想・評価

3.8

怪獣映画だけどめちゃ真剣でリアルな感じ好き。
パトレイバーが最後の方にちょろっと活躍。
ニシワキセル。
ミサキさんには喫煙可でクスミさんには禁煙を強いるハタさんおもろい。
後からバレて気まずい。
ク…

>>続きを読む

■渋い怪獣SF映画
 後々述べますがパトレイバーが出てくる必要はほぼ無くて、世界観を繋いでいるのは「川井憲次の音楽」と、湾岸開発と消えていく下町の風景、ベテラン刑事と新人のバディものであること。
 …

>>続きを読む
ちず

ちずの感想・評価

3.9
面白かった〜押井守より全然好き(!)。
特車二課の面々顔違いすぎて笑っちゃった。

このレビューはネタバレを含みます

モンスターより登場シーンが少ないのに「パトレイバー出て来ないじゃん!」とはならないのが不思議。めちゃくちゃ面白かった。

あなたにおすすめの記事