ビオランテを思い出させる怪獣モノ+そのの謎を追う特捜最前線風の刑事モノ+ちょっとだけレイバー。
容疑者と刑事との苦い恋とかもあって楽しめそうだったけど、ミステリー部分の既視感とモンスターアクション…
このレビューはネタバレを含みます
特車二課はちょっとしか出なかった
「サラピン」という単語が映画で出てくるのなんかじわる
分離した肉片が生き物になって人襲い出すのこわすぎる
冴子へ実験体にがん細胞とか組み込ませること許可したおっちゃ…
パトレイバーの世界観を特車二課以外の視点で見たって感じ。
ほぼほぼ怪獣映画に近くてレイバー同士のバトルシーンもないです。
レイバーや特車二課の皆さんは脇役で、セリフもあまりないです。
特に野明はかな…
母校にひさしぶりに行ったら、知り合いがひとりもいないことに寂しくなって「わたしが好きだったのは学校じゃなくて、みんなと過ごした日々そのものだったんだよな………」みたいな気持ちになった
特車二課ごと…
TOHOKUSHINSHA