ドラえもん のび太と竜の騎士のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ドラえもん のび太と竜の騎士』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ドラえもんの映画の中で一番好きで、小学生の頃DVDをねだって買ってもらった😭💖

映画シリーズの中でも伏線回収が最も上手い回でもあると思う。

ドラえもんの世界では、未来で過去を変えてその過去が未来…

>>続きを読む
ネッシー説否定されただけで泣くなよ。。

自宅で。

1987年の邦画。

監督は「さくらももこワールド ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌」の芝山努。

あらすじ

恐竜が生き残っているか否かでジャイアンスネ夫と言い争いになり、負けてしま…

>>続きを読む
スネ夫のノイローゼが可愛い。スネ夫がちょっと目立ってて可愛い

0点のテストを隠すためにドラえもんの道具を借りて、世界のどこかの空洞へ。そこでスネ夫が迷子になってしまい、みんなで助けに行く!みんなの中でちゃんと友情があって素敵。
地底世界にこんなものがあったら面…

>>続きを読む
大きな敵と戦う系の話かと思いきや、その原因は彗星であった。
スネ夫の「ノイローゼになったかと思ったら違った」という発言、しずかちゃんが地図に詳しかったり、と色々びっくり。社会派映画として面白かった。
ノイローゼ絡みのやり取り、好き。
スネ夫から導入されるのが斬新
竜の騎士が現れるとこ焦る
恐竜というよりトカゲ
滅亡寸前の人類みたいな見た目でこえー
なかなか説教臭い印象

終わりの歌かわいい
ドラちゃん

再鑑賞。思い出補正あり。

うーん……。昔からあまり観てなかった1本ですが、改めて観ても面白くない。序盤はわくわくするんですけどね。地底人の先祖はドラえもんたちによって地下に避難させられた恐竜たちだ…

>>続きを読む
男子たちが可愛い〜って見とれてる恐竜人間の顔怖いのわたしだけ?
博物館で見た神と崇められてる存在が実はドラたちで、聖域もひみつ道具で作ったものだった!!って伏線回収の結末とても好き!

あなたにおすすめの記事

似ている作品