男はつらいよ 寅次郎真実一路の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 11ページ目

『男はつらいよ 寅次郎真実一路』に投稿された感想・評価

mmkooo

mmkoooの感想・評価

3.8

地元が舞台ということで、初寅さん鑑賞

寅さんについては変わったスーツ姿のみんなに愛されてるおじさん
くらいしか知らなかったけど、とんでもない破天荒なおじちゃんで驚いた
今の時代じゃ考えられないよう…

>>続きを読む
lili

liliの感想・評価

3.0
寅さん記念館に行くための予習
ばあちゃん家の裏がロケ地に使われている

寅さんはちょっとやばめのおじさんだった
天然水

天然水の感想・評価

4.1

寅さん大好きで小さい頃からずっと観てきたけど、今作がわたしの中で1位

山田洋次ミュージアムの展示に、「権力者やスーパースターを主人公にするのではなく、普通の人を主人公にしてきた」って書いてあったけ…

>>続きを読む
自分を酷いと思っている人は酷くない
真実一路で生きることがどれ程大変なことなのだろうか。この世の中、煩悩だらけ。

今回夢に予算使い過ぎ!
バナナ会議おもろすぎ!

 寅さんマラソン34作。寅次郎真実一路。1984年だから日本がバブル景気を迎える前夜が背景だね。戸建住宅、遠距離通勤、残業、証券会社etc。

 マドンナに大原麗子。仕事に疲れて突然に失踪してしまっ…

>>続きを読む
まる

まるの感想・評価

5.0

牛久沼と聞くと、この回を思い出す。

大原麗子、本当に綺麗。
課長さんとの馴れ初め気になる。

課長さんを探す旅の宿、
旅先で妙な噂が立っちゃうと課長さんに悪いからと、宿を後にする寅さん。本当に二枚…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

3.7

【大原麗子さん追悼】

(以下のレビューは何年も前に某映画サイトに投稿したものです。現在、某サイトは消滅してますので、ここでしか読めません。)

 大原麗子さんが亡くなりました。すでにのびたさんが大…

>>続きを読む
DaiSugi

DaiSugiの感想・評価

4.0
今年も無事に「土曜は寅さん」が
終わったことを記念して
enter

enterの感想・評価

4.0
いやあもうバブルの雰囲気だ
次作から85年へ

大原麗子38歳。全然イケる

冒頭夢は怪獣特撮
ここだけで立派に一作品になってる

タクシーの運転手さん、値切られて相当嫌そうだったのに、寅さんを家に泊めてあげてるしw
たこ社長もケンカしといて5万円貸してあげてるしw
(絶対返…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事