わたしがリタ・ヘイワースに出会ったのは、マイケル・ジャクソンの『This is it』の「Smooth Criminal」のライブ用新MVの中で、このギルダの歌のシーンが使われていてそれを見たのが初…
>>続きを読むリタ・ヘイワースといえばこの作品でストーリーは正直面白くないけど彼女が演じるギルダのダンスや『Put the Blame on Mame』を歌う場面はこの映画の一番の見所でそれが観れただけでも満足し…
>>続きを読むリタ・ヘイワース、そしてギルダ……過去に何度か聞いたことがあったが、ようやく本作を見ることができた。
ちなみにその何度かというのは「ノッティングヒルの恋人」と「ショーシャンクの空に」でこの2作品は私…
男2人と女1人。
ファムファタールものかと思って見ているとそうでもなくて、3者それぞれの孤独とか渇望とか大人げなさ、なんかがだいたい等距離で描かれていていい感じ。周りをうろつく配役も一癖あって魅力的…
過剰に影で覆われてシルエット以外の何物も掴めなくなったマンスンを捉えたカットの終わり際、カメラが急に動いたかと思うとマンスンに寄っていき、その姿を隠していた影が薄くなり細部が顕になる瞬間にとてつもな…
>>続きを読む元イカサマギャンブラーとカジノのボス、その妻の危険な駆け引き。ジョニーがギルダに思わず「おめでとう」と言うのは、男が女を手に入れたのでなく女が金持ち男を手に入れたとイカサマを見抜いたからだ。だが、彼…
>>続きを読む何回も観ないと話がわからなかったが、そんなことはどうでも良くて、リタヘイワースとグレンフォードをワンセットで堪能する映画だった。こじれた関係でまわりを振り回す二人の緊迫感だけで目が離せない❗️👀
ギ…
ギルダの悪女っぽい挑発的なパフォーマンスはそういうフリをしているだけだと言われるけど、シラフのギルダは実際ああいう感じだといいな、めちゃ最高のシーン ジョージの愛着障害みたいなキャラ設定この時代から…
>>続きを読むタイトルロールになるほどのギルダの存在感。
何をやっても絵になるね。
尖った肩パッドが気の強さを更に強調している。
ベルトを掴んでないとショルダーバッグがズリ落ちて困る、なんて事ないんだろうなぁ。
…