1914年、コンゴのとある村がドイツ軍に略奪された。宣教師の兄と村の教会で暮らすローズと、村にものを運ぶ蒸気船の船長チャーリーは、彼の船"アフリカの女王号"で川を下ってドイツ軍から逃げることになり…
「カサブランカ」「サブリナ」等でボガートさんを好きになれなかった人の考えを本作は変えるかも知れない。惚れた女に逆らえない無精ひげのおっさん船頭は微笑ましい。ジャングルの奥地に物資を運んでいた小船で、…
>>続きを読むさすがの名演技!★3.6
船のシーンがそれなりに楽しめます。表情の変化などはさすが往年の名役者ですね。
アクションやCGではなく、表情やしゃべり方などの演技だけが映画を大きく左右する時代ですから。…
字幕
彼女の勝気なところ、チャーリーの否定しながらも最後は従ってくれるところがうまく物語を進めた。
所々に入る自然の中での動物たちの様子がよりジャングルのリアル感を持たせている。
最後に魚雷が当たっ…
モガンボと同じ様な作品かなと思って鑑賞。どちらかと言うとマーフィの戦い1971年に内容が似ているかな。作品公開当時大絶賛されたらしい、実際ロケ隊がアフリカで撮影、キャサリンも大変身体的にも苦労したら…
>>続きを読むC.S.フォレスターの冒険小説をジョン・ヒューストン監督がハンフリー・ボカート、キャサリン・ヘプバーン共演で映画化した恋愛アドベンチャー。
第一次大戦直後のドイツ領コンゴ。宣教師である兄を亡くした…
物語は1914年、第一次世界大戦下のドイツ領東アフリカを舞台に、対照的な男女が織りなす冒険と心の変化を描いた名作。女性英国人宣教師は、兄とともに布教活動を行っていたが、ドイツ軍の襲撃で兄を失ってしま…
>>続きを読む