アフリカの女王のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『アフリカの女王』に投稿されたネタバレ・内容・結末

スワヒリ語、、!!
東アフリカが今で言うどの国かわからないけど、1952ってまだ独立してないよね、、
humphery bogartさんが髭はやしてたり、下品で笑っちゃった
最後悲しい終わり??と思…

>>続きを読む

パニック系かと思ったけど、純粋に楽しめた

黒人さん達が最初教会で祈っていたけど(多分わかってない)、ドイツ軍に捕まってしまえば、自分の命を繋ぐために人を撃てる。
船乗りが煙草?を捨てた時それに群が…

>>続きを読む

63

ほぼ船上のお話でジャングルクルーズみたいで楽しい映画!一難去ってまた一難のロードムービー??
女性はわがままでチャーリーがいい人すぎるけど女王的な態度とかけてるのかな
野生動物と川がめちゃ綺…

>>続きを読む

とことんポジティブで勝ち気で強気なローズに振り回されて喧嘩したり、
アクシデントに見舞われたり、
カバやワニに遭遇したり、
ヤブ蚊やヒルにパニックになったり、
二人で困難を乗り越えていくうちに、
信…

>>続きを読む

爽快感!
すごく良かった!

キャサリンヘプバーン、やっぱり素晴らしい!
ボギーもいいです、ホントに。
ヒゲもじゃだと「カサブランカ」のイメージからくるとびっくりするぐらい別人で、ガラ悪いというか、…

>>続きを読む

アフリカで布教活動をするイギリス人牧師の妹と、そこに郵便配達に来ていた小型船『アフリカの女王号』の船長のゆきずりの二人の冒険でございます。

ドイツ軍が責めてきて村が焼き討ちにあい、そこから川をくだ…

>>続きを読む

“吊り橋効果”のかなり良い例を観る事が出来た。
題名からは全く想像出来なかった話⛵️

簡単なあらすじを言うと、チープな船で不可能と言われる川を下りまくって敵軍の戦艦をぶっ飛ばせ!

というお話。

>>続きを読む

グリーンバックの残光がエグい。水しぶきが緑色。

クライマックスが斬新で、思い付いても本当によく作ったなと感心する。めっちゃ笑った。これが普通の戦争映画だったら、湖まで目と鼻の先の所で疲弊して諦めて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事