冒頭からショッキングなシーンで、グッと心を掴まれました
状況としてのグロさであり、視覚的なグロはあまり無く淡々としています
また女優の皆様の演技が恐ろしい、女という入れ物を武器として使う「何者か」…
映画、小説、テレビドラマ、ゲーム、音楽等のマルチメディアミックス展開されたアナザヘヴン。個人的にこのジャンルの作品は大好きであり、様々な考察の余地のある世界に浸り切ったのを覚えている。
現在の様な…
脳みそシチューや脳みそカルボナーラが作られるという猟奇的な連続◯人事件を捜査する江口洋介と原田芳雄だが、あまりに常軌を逸した事態に、犯人は人間ではないのでは❓と考えるように…🧠
前世紀末の飯田譲…
飯田譲治、監督 脚本。江口洋介、原田芳雄、柄本明出演。
久々に見返すと、「遊星からの物体X」や「ノイズ」、トンデモ本で有名な「水からの伝言」を思い出した。
「サイコ」「羊たちの沈黙」などの猟奇殺人も…
Amazonプライムビデオにて観賞
雰囲気系で進むので、それが合わない人には退屈かも。江口洋介はかっこええわ。というか、彼のプロモーション映画ですね、これは。個人的には嫌いではないけど、もうちょっ…
「マックのルナチーからのアナザヘヴン」というマニアックな流れで鑑賞。
脳みそシチューという猟奇的な殺人事件を追う江口洋介と原田芳雄、そして犯人との攻防。前半は緊張感で引き込まれるが、後半はややあさ…
この年代、この雰囲気でSFなの珍しいな、と思って鑑賞
遊星からのX然り、味方に化ける敵はタチが悪くていいねえ
見てるこっちもわからないからハラハラできるのが楽しい
江口洋介かっこいいし、柄本明は…