砂の器の作品情報・感想・評価・動画配信

砂の器1974年製作の映画)

上映日:1974年10月19日

製作国:

上映時間:143分

ジャンル:

配給:

あらすじ

みんなの反応

  • ハンセン病の歴史を学べる
  • 視聴者の想像力を刺激する演出が素晴らしい
  • 人情、正義、愛と優しさに満ち溢れた感じが心に残る
  • 父子の情愛が心に沁みる
  • 美しい風景と音楽の中で、切なく、哀しい物語が展開する
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『砂の器』に投稿された感想・評価

素晴らしいねえ。日本映画独特のカメラワーク。魅力的な悪役。

物乞いとか行旅死亡人とか流石に現代ではリアリティがない。現代より村社会が身近にあって狭い世界で生きているからこそ、世界の外に投げ出された…

>>続きを読む
すごい。昔は和服着てたし、田舎いけばこんな村残ってたんだな。濃厚すぎる映像。😢
はる
-
2025年 77作目
このレビューはネタバレを含みます

不朽の名作とのことで鑑賞
音楽家はなぜ彼を殺したのか?
愛人を殺すかと思いきや、そこまで悪人では無かった
金を手に入れる為に何が何でも令嬢と結婚したがっている風でも無かった
善人の善意によって離れ離…

>>続きを読む
SHOTA
4.2
このレビューはネタバレを含みます

午前10時の映画祭

昭和をたくさん感じられて良かった

スマホもエアコンもなくて、子供たちがたくさん外で遊んでる

地方によって方言も強く残っていて、今よりも均質化されてない感じがした

ハンセン…

>>続きを読む
yuri
4.1
感想、あとで書く!ゆっくり書きたいので😼
このレビューはネタバレを含みます

小学生の頃に、家でラストシーンだけを観て泣いたことがあり、「いつか必ず、あのラストに繋がる本編を……」と決めていた大事な映画。
(もう冒頭の音楽で色んな感情を思い出し泣きそうになったが)ラストにさし…

>>続きを読む
4.0
終わった後に目の焦点が合わなかった。
あまりにも重く、口がぽかーんと開いたまま映画が終わった。
音楽と映像の調和が凄まじく、映画としての美を見せつけられた。

あなたにおすすめの記事