このレビューはネタバレを含みます
「かめだ」から
室井が浮かび
ほくそ笑む
タイトルだけは知っており
いつか観たいと思っていたけれど
人間ドラマ重視のミステリーで、
冒頭から身元不明の被害者、
犯人を追う刑事、
火サスの劇場版とい…
このレビューはネタバレを含みます
ハンセン病差別に関心があるので観た。
しかし苦手な作品だった。
大衆的で大仰で苦手すぎる。
1961年の小説発表当時よりも、映画は製作当時の70年代の刑事ものらしさが加わっているのではないか。丹…
長い映画が俺には向いていないことがはっきりとわかった。2時間以内じゃないと集中力が持たない。邦画屈指の名作とのことでハードルを上げすぎたのも問題かもしれない。半分くらいまではミステリだからと全神経を…
>>続きを読む松竹の無料配信で鑑賞。
名作、名作、と誉れ高い作品と聞いていたし、踊る大捜査線THE MOVIE2での東北弁の蒲田の元ネタ、とも聞いていたので、興味を持って観てみた。
前半は身元不明遺体が発見され…
美しく貧しい人間の"宿命"…
ある日、国鉄蒲田操車場構内で撲殺死体が発見された。被害者の身許が分からず捜査は難航したが事件を担当した警視庁の刑事の今西と西蒲田署刑事の吉村の地道な聞き込みの結果、被害…
これはあんまり好きじゃなかった。
ちゃんと見てたら良かったのかな。
日本の映画やドラマは勉強しながら見ちゃう人なので。
なんか、皆とりあえず女癖悪いなーって。
評価高いから、気が向いたら今度は丁…
このレビューはネタバレを含みます
【かわいそうな父子の道行き→名作となる「宿命」!】
原作未読、映画は初見での感想です。
本作の脚本には、設定やプロットに突っ込みどころが多々あります。
● 冒頭の秋田旅行が全く無駄!
● あの少…
このレビューはネタバレを含みます
雰囲気に呑まれちゃ筋の良いも悪いも判断できねえ。勘で捜査を進める。1つはまあ良しとして、紙吹雪は強引過ぎる。処分法もおかしい。燃やすなりゴミに出すなり、人目につく方法は取らない。で人目について足つい…
>>続きを読む橋本プロダクション