孤児院に預けられる少女の話。
映画の冒頭、父親の顔が映されない事を不自然に感じていたところ、やっと映った父親がまさかのソル・ギョングでビックリ。
と同時に、この演出の意図を考えると「これが父親を見…
国際養子縁組がここでも…アメリカ
「ムシャクシャするなら布団を叩きな」
受け継がれる花札占い…年の数だけシャッフル
切なく、何ともやりきれない作品
でも韓国ではこんなことが多くあったんだろう
…
これを観てからずっと、
わたし自身が親に捨てられたか、
わたしが子どもを捨てたか、
その両方か、
のような気持ちで
ずっと生きている
そのくらいに手を離された痛みと喪失の手触りが鮮やかで、
でも…
『アジョシ』が印象的だったキム・セロン、今作はその『アジョシ』より前の作品で映画デビュー作っぽい。
そんな彼女は子役で名を馳せ大人になり、“飲酒運転事故”で謹慎…復帰したと思ったら…今年残念な訃報……
ソル・ギョング父ちゃんで少し出ます。
父に連れてこられたんは養護施設。
迎えに来るって信じて待つ。
待てと待てど父は迎えに来ない。
キム・セロンの表情と涙のシーンが堪らない😭
キム・セロンって…
キムセロンさん
辛い役の多い子役さんで彼女の演技力にどれだけ泣かされたことか…
なくなったと聞いてかなりショックを受けました…
ご冥福をお祈りいたします…
今作も、切ないお話。
セロンちゃんの表情…
2009監督•脚本:ウニー•ルコント【監督の実体験】25歳で亡くなったキム•セロン8歳くらの作品
1975年実父に捨てられ孤児院の施設に預けられる。大好きな父を待ち続ける女の子ジニ(キム•セロン)…
韓国の人気女優がなくなった、とのニュ-スを耳にし開いてみるとまさか0のキムセロン。
びっくりしたのと同時に、彼女のたぐいまれなる才能がもう見られなくなったのかという強い衝撃に打ちのめされた。
『まだ…