昔から、なんで韓国系の養子って多いのかな??と思っていた。まっさきに思いつくのはウディアレンとこのスン・イー。
韓国は、国際養子縁組によって国外に移住した人口がいちばん多い国らしい。戦後復興時に、…
アマプラで視聴。
ドキュメンタリーみたいで引き込まれました。
個人的には「生みの親」より「育ての親」だと思っている。
子供時代は「実は養女で本当の両親が迎えに来てくれる」と願っていたタイプなので正直…
子供の表情を捉えるのがうまいカメラマンであり監督さんですね。
日本映画を感じさせる描写がいくつかあり、少女目線で少女の気持ちになって鑑賞していました。
1975年、父と別れ孤児院に預けられた少女…