はじめに。
前々から思っていたのですが、フィルマークスさんの難点が
オリジナル、リストア、完全版などを全て分けてしまうこと。
私はリストア版を観たのですが、間違えて完全版にレビュー書いてしまいました…
1998年にイタリアでつくられたジュゼッペ・トルナトーレ脚本・監督作品。1900年、豪華客船ヴァージニアン号の機関士ダニーはダンスホールのピアノの上に置き去りにされた赤ん坊を見つけその子に「ナインテ…
>>続きを読むティム・ロスはじめ俳優たちの演技は素晴らしかったし、各シーンも絵画のように美しかったし、船の機関室の場面は迫力あった。
それに何よりも哀愁を帯びた音楽が素晴らしかった。
まさにこのこの映画をあらわし…
音楽が素晴らしいと思ったら、エンニオ・モリコーネですって。さすが、一流は良い仕事するね。
モリコーネの経歴が気になって調べたらサンタ・チェチーリア音楽院卒業とあった。最近ある声楽家のインタビュー記事…
ピアノ🎹を弾いてるのは誰⁉️プロダクションノートを見たいなぁと、思った。純粋な思いを貫く主人公と友達がとても素敵です。
友達役の俳優さんの名演技に感動しました。色んなドラマや映画で見た事がある比較…
タラップで逡巡するシーンに全てが凝縮されている。無限の可能性は素晴らしい、新しい生き方に挑戦するのは素晴らしい、とゆー方が圧倒的に多い中、『終わりが無い世界』への畏れをストレートに表現しているのが良…
>>続きを読む© 1999 Medusa Film. All rights reserved.