海の上のピアニストに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『海の上のピアニスト』に投稿された感想・評価

う〜んと、陸酔いしてるアル中のラッパ吹きが、金に困って、適当なこと言って自分のラッパを楽器屋の爺さんに売りつける話だったはず。

とりあえず、この現実とも嘘とも言えない曖昧な物語がなんとも言えず好き…

>>続きを読む
山田
3.8

唐突なコメディで草
うーん、ラストがなぁ...せっかく女をきっかけに陸に降りる決意をしたのにいつもの妄想のせいで一歩すら踏み出せずに終わったのがなあ...

あと戦争もあったりで何年も経ってるのにそ…

>>続きを読む

20年以上前に映画館で観てサントラも買った気がする。 久々にBSで視聴。

1900年代初頭、ヨーロッパとアメリカを
航行する大型客船が舞台。
船の甲板から自由の女神を見つけて
騒然とする移民たち。…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

ティム・ロスはじめ俳優たちの演技は素晴らしかったし、各シーンも絵画のように美しかったし、船の機関室の場面は迫力あった。
それに何よりも哀愁を帯びた音楽が素晴らしかった。
まさにこのこの映画をあらわし…

>>続きを読む
やど
3.7
主人公の演技が好き。爆破前のセリフが好き。大作映画だと感じる。でもピアノバトルのシーンのわざとらしさとか、いまいち入り込めなかった。

ピアノ🎹を弾いてるのは誰⁉️プロダクションノートを見たいなぁと、思った。純粋な思いを貫く主人公と友達がとても素敵です。

友達役の俳優さんの名演技に感動しました。色んなドラマや映画で見た事がある比較…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

陸に降りないのは臆病さじゃなく、純粋さ。
完璧な世界を壊したく無かっただけ。

らしいけど、

それを臆病ともいう気がする。
ふつうに。
3.6

このレビューはネタバレを含みます

タラップで逡巡するシーンに全てが凝縮されている。無限の可能性は素晴らしい、新しい生き方に挑戦するのは素晴らしい、とゆー方が圧倒的に多い中、『終わりが無い世界』への畏れをストレートに表現しているのが良…

>>続きを読む
KIR
4.0

一人一人にとって世界の広さって違うんだとハッとした。ニューヨークを終わりのない無限と表現するなんて。船で育ち船から降りたことのなかった1900にとっては絶望が広がってたんだよな、怖すぎる。こういう映…

>>続きを読む
過去鑑賞記録。
船から陸に降りた事がないピアニストのティム・ロス。

あなたにおすすめの記事